この記事では、あつまれどうぶつの森について、最初にゲームを始める所から、最初のセーブポイントまでの流れを紹介します。後から変更できない項目やリセマラなどについても書いています。
始める前に注意!(特に、家族や兄弟姉妹でスイッチを共有している人へ)
あつ森は、1台のスイッチに1つの島しか持つことができません。家族で共有しているスイッチの場合、皆が同じ島で生活します。
そのスイッチで最初に始めたプレーヤーが島民代表になります。島民代表しかできない項目が複数存在するため、島民代表になるプレーヤーを決めてから始めるのが良いと思います。
島民代表しかできないこと
・島の名前を決める
・フータのテント、タヌキ商店、エイブルシスターズの位置を決めて建てる
・案内所を建てる
・最初の3人の移住を進める
・橋や坂道などの建築とりまとめ
など。
島民代表がこれらを進めていくため、負担も大きくなりますが、もらえるDIYレシピなども増えます。
① プレーヤーの名前と誕生日を決める
名前と誕生日を決めます。名前と誕生日は後から変更できません。
通信で知らない人の島に遊びに行くことがある場合、知らない人に見られてしまいます。
なので、本人を特定できるような事を書かないように注意する必要があります。
・名前に関しては、
×フルネーム
×他人を不快にする言葉
×住所
などは、特に避けましょう。
・誕生日は、自由に設定しても大丈夫ですが、これも後から変更できない項目なので、注意してください。ただ、誕生月によって、島に自生する花が変わってきます。
北半球(南半球) | 花(この中からランダムに決定) |
---|---|
1月(7月) | アネモネ、キク、パンジー |
2月(8月) | アネモネ、ヒヤシンス、パンジー |
3月(9月) | アネモネ、ヒヤシンス、パンジー、チューリップ |
4月(10月) | アネモネ、ヒヤシンス、パンジー、チューリップ |
5月(11月) | アネモネ、チューリップ、バラ |
6月(12月) | チューリップ、バラ、ユリ |
7月(1月) | バラ、ユリ、コスモス |
8月(2月) | ユリ、コスモス、キク |
9月(3月) | ユリ、コスモス、キク |
10月(4月) | バラ、コスモス、キク |
11月(5月) | バラ、コスモス、キク、パンジー |
12月(6月) | アネモネ、バラ、キク、パンジー |
自分の誕生日には、ハハからケーキのプレゼント、2000マイルのプレゼント、住民が開いてくれるパーティーなどがありますが、ゲームがある程度進んでいないとパーティーが発生しないため、誕生日を適当な日付に決めるときはそのあたりも注意が必要です。
② プレーヤーの性別と見た目を決める
性別、肌の色、髪型、髪の色、目、鼻、口、チークを決めます。
これは、後から簡単に変更できるので、そこまで注意しなくても大丈夫です。
最初の服装は、数種類の中からランダムに決まります。
③ 北半球・南半球どちらにするかと、住む島の地形を決める
北半球・南半球は後から変更できません。
住む島の地形も後から変更できませんが、とたけけライブ開催後にある程度の変更はできます。飛行場の位置や河口の位置、桟橋など、変更できない項目はあります。
北半球と南半球どっちがオススメ?
このブログでは、スイッチの本体日付を変更しない前提で話を進めています。
・自分が住む半球(日本だと北半球)と同じだと、季節感が現実と同じ
・違う半球を選ぶと、現実と真逆の季節になり、現実離れしたリゾート感
例えば、北半球だと6月1日から夏になりますが、南半球だと12月1日から夏になります。分かりやすく言うと、南半球だと夏の時期にクリスマスです。
とれる魚や虫の月も変わってきます。特別なこだわりがない限りは、日本だと北半球の方がイベントや虫・魚などがイメージしやすいと思います。
北半球か南半球を決定すると、島の地形を4つの中から選びます。この4つはランダムに決まります。4つの地形の中に好みのものがなければ、ここでリセマラするのもいいと思います。
しかし、後である程度の地形は変えられます。直感で選ぶのもいいと思います。
(飛行場の位置、桟橋の位置、海岸の形、河口などは変えることができません)
④ 島へ移住
ここまで決めると、島へ移動します。
島へ移動すると、新しい生活が始まります。
ここでチェックしてほしいポイントです
・特産フルーツ
・自生する花
・最初の住民動物2名
・飛行場の色
この4つの中で、気に入らないものがあれば、このタイミングでリセマラです。
特産フルーツ
モモ、ナシ、ミカン、サクランボ、リンゴの中からランダムに1つ決まります。
私が何度か試したところ
モモ・・・7回
ナシ・・・1回
サクランボ・・・1回
ミカン・・・1回
リンゴ・・・2回
でした。
自生する花
島を散策すると、崖の上などに花が咲いています。それが自生する花で、設定したの誕生月によって数種類の中からランダムに決まります。
島にレイジが訪れるようになると、全ての花が購入できるようになるため、そこまで気にしなくても良いと思います。
最初の住民動物2名
性格が「ハキハキ男」「アネゴ女」の動物の中から2名ランダムに決まります。1名ずつではなく、ハキハキ男系が2名のこともあります。
大人気のちゃちゃまるは「ハキハキ男」なので、このタイミングで住民になる可能性があります。
この動物でリセマラする人が一番多いのでは?と思います。
飛行場の色
黄色、オレンジ、青、緑の中からランダムに決まります。後から変更できないため、こだわりたい場合はリセマラが必要です。
ここまで来るのに、4分から15分位かかると思います。キャラの見た目などにこだわれば、もっとかかると思いますが・・・
でも、そのくらいの時間で変えられるので、こだわってみてもいいと思いますし、気にしない時は次の段階に進んで大丈夫です。
リセマラの方法
この段階であれば、簡単にリセマラできます。
①ホームボタンを押す
②Yボタンで終了
③もう一度ソフトを起動
これだけです。サクサク進めると、開始からここまで3~5分位です。
⑤ テントの場所を決める
広場でたぬきちに話しかけると、テントの場所を決められるようになります。この場所が自宅の場所になります。
今後、ストーリーがある程度進むと移動はできますが、ベル(この世界のお金)がかかります。また、現段階では川を飛ぶことができないため、行くことができる範囲で決めることになります。
自宅の場所なので、好きな場所を選ぶといいと思いますが、翌日以降に鉄鉱石が必要になるため、岩がある場所、岩が隠れる場所はやめた方が良いと思います。今日とれる分の鉄鉱石や石がもったいないので。
テントを建てた後を想像してみることもできるので、イメージしやすいと思います。
自分のテントを決めた後は、2名の住民のテントの場所を決めます。これも、岩の上や岩が隠れる場所は避けた方が良いかなと思います。理由は自分のテントの時と同じです。
2名の動物がテントの場所を迷っているので、場所を選んであげるという選択をすると、彼らのテントの場所を自由に選べます。
⑥ 島の名前の決定と、キャンプファイアの開催
木の枝10本とフルーツ6個を集めます。
木の枝はこの後も使うので、多めにとっておくといいです。
Yボタンで拾うことができ、Xボタンで持ち物の確認ができます。
キャンプファイアを開催すると、島の名前を決めます。
島の名前は変更できないので注意してください。
楽しい初日のキャンプファイアです。たぬきちに話しかけるとキャンプベッドがもらえます。ベッドを自分のテントの中に設置すると、1日が終わります。
⑦ 2日目のスタートとセーブ開始
たぬきちに起こされて、目が覚めると移住生活2日目です。
・スマホ(最初は6つのアプリ)ゲット
・郵便の確認(手紙が入っています。プレゼントのDIYレシピは後で覚えられるので、持っててください)
・初期費用の請求(5000マイル)
初期費用に関しては、マイルでしか払うことができません。マイルのため方は次の記事を参考にしてください。
この段階で、オートセーブとセーブが開始されます。これ以降のリセマラは、セーブデータを削除しないといけません。
セーブデータの消去方法はこちら⇒あつ森をやり直したいとき(リセマラ)
これらの項目は一度決まってしまうと変更できません
・プレイヤーの名前(自分で決めます)
・プレーヤーの誕生日(自分で決めます)
・島の大まかな地形(ランダムに決まる4種類から選びます)
・島の代表(最初にプレイした人になります)
・島の名前(自分で決めます)
・飛行場の色と飛行機の色(ランダムに決まります)
・島の特産物(ランダムに決まります)
・島の特産花(誕生月に関係し、ランダムに決まります)
ここまでの目安時間は、30分くらいです。(リセマラしない場合)
時間が許す場合はこのあと「フータ誘致」、「マイホーム建築」辺りまで進めておくと良いです。
「フータ誘致」、「マイホーム建築」の記事はこちら⇒移住生活2日目