あつ森

(あつ森)離島ツアーで念願のセビレ島出現

こんにちは、からすです。
南半球のひよこ島を記事にすることが多いのですが、今回は北半球のおにが島のお話です。
(からすは、南半球のひよこ島、北半球のおにが島でかけもち島生活を送っています)

セビレ島とは

マイレージ旅行券を使った離島ツアーで行ける島の1つです。狙って行けるわけではなく、ランダムになります。いろいろある島の中でも確率が低く、さらに1日1回しか行けないようです。

飛行機から降りた時の島の風景

島の特産物フルーツの木と針葉樹が交互に生えているように見えます。

進むと、中央に船の形のような島があり、この周りをドーナツ状にぐるっと川が流れています。この川には魚はいなくて、周りの海に魚(セビレ魚影のみ)がいます。虫は、6月(北半球)だったので蛍が飛んでいました。

セビレ島の出現期間

ちなみに、セビレ魚影の魚の出現期間は、北半球だと6月~9月、南半球だと12月~3月までなので、離島ツアーでセビレ島が出るのはこの期間のみになります。

https://www.daikonbu.com/atsumori-fish12/

セビレ島で出現する魚一覧

セビレ島では、下表にあるセビレ魚影の魚のみ出現します。

魚の種類 売価 釣れる月 北半球(南半球) 釣れる時間
コバンザメ 1500 6月~9月(12月~3月) 1日中
サメ 15000 6月~9月(12月~3月) 16時~翌9時
シュモクザメ 8000 6月~9月(12月~3月) 16時~翌9時
ジンベエザメ 13000 6月~9月(12月~3月)  1日中
ノコギリザメ 12000 6月~9月(12月~3月) 16時~翌9時
マンボウ 7000 7月~9月(1月~3月) 4時~21時

本当に、セビレしか出ません!釣っても釣ってもセビレ。

どんどん釣って、一通り、インベントリを埋めてみると、、、
6月なのでマンボウは釣れませんが、サメ×16、ノコギリザメ×3、ジンベエザメ×7、シュモクザメ×6、コバンザメ×7でした。

サメとノコギリザメとジンベエザメは売価が10000ベルを超えているのに対し、コバンザメは1500ベルなので、コバンザメを捨てることにして、まだまだ釣りました。

どんどん釣れるので、8000ベルのシュモクザメも捨てて、こんな感じになりました。
サメ×19、ジンベエザメ×12、ノコギリザメ×7、シュモクザメ×1(博物館寄贈用)

サメの種類はいろいろですが、各セビレ魚影の大きさは全て同じでした。魚影では区別できません。ただ、釣るときのバシャバシャ音が、コバンザメのみ少し小さかったです。

合計売価は・・・

島に帰って、ノコギリザメとシュモクザメを寄贈して、たぬき商店に売りに行きました。

気になる売価は、

513000ベルでした!ジャスティンが来るまで待って売れば、もっとベルがゲットできたかな・・・

セビレ魚影の魚をたくさん釣って気が付いたこと。見逃していたかも?

島の南側の海(下側、飛行場がある側)に出現するセビレ魚影はわかりにくい!昼間は色をよく見たらわかるのですが、夜は分からない・・・


こんな感じです。これはセビレ魚影の魚です。セビレ見えませんよね?
でも、角度を変えたりすると、少し見えます。

セビレ島なら見逃すことは無いですが、普通の島だと見逃してしまうかもしれません。

でも、初めてのセビレ島ツアー、家族で大興奮して楽しみました!また出るといいなぁ~♪