シンプルライフ

断捨離 最初の一歩~食器棚~

ごちゃごちゃした家を片付けたい!と思ったけど、どこから始めよう?

手を付けやすいのは食器棚か衣類かな?と考え、食器棚からはじめることに決めました。

これまでは、詰められるだけ詰め込んだ食器棚でした。(写真は撮り忘れてありません・・・)
奥の方は取りづらく、使われることのない食器たち。
使うのは、手前の方にある決まった食器のみ。

とりあえず、全て出してみよう!と思って、全ての食器を出しました。

大まかな種類ごとに分けて置いていきました。写真の辺りはコップ類などの場所。写っていない場所にも大量に食器の山になりました。

全て出してみて気が付いたことは、

・使っていない食器が非常に多い
・高級な食器ほど眠っている
・4人家族では使いきれない食器の数を所持

部屋一面に広げられた食器類を前に、家族会議をしました。過去10年の生活スタイルを元に話し合った結果、

・家に親戚を集めることはない
・他人を招いての食事会は開催しない
・一度に泊まりに来るのは最大2名ほど
・子供たちも成長したため、プラスチックの食器はいらない

ということで意見が一致し、

・ほとんどの食器類を4セットにする(4人家族なので)
・コーヒーカップなどは、お客様に出すことがあるので計6セット残す
・痛んでいるものは処分する
・重い大皿や重箱などは使わないため処分する
・趣味ではないもの、デザインが古いものは、高級な食器でも処分する
・タッパーなどの保存容器の数を減らす

高級な食器は、リサイクルショップに回しましたが、処分した食器の量はすごかったです。
燃えないゴミの袋10袋は超えたと思います。

食器棚をきれいに掃除し、残した食器たちを食器棚に収納しました。

お皿をとりやすくするため、ダイソーでお皿を置く台を買ってきました。かなり便利です。
写真はありませんが、引き出しにはお椀類とカトラリーを入れました。

今のところ、このスタイルで満足しています。
食器を取り出すのも片付けるのも楽になりました。
今までは、高いガラスコップをしまい込んで、100円のコップでお茶を飲んでいました。でも、使ってこその食器!と思い、100円のコップを処分して、しまい込んでいた少し良いコップでお茶を飲んでいます。同じお茶なのですが、おいしく感じます。不思議ですね。

大量の食器類を処分したため、罪悪感がすごくありましたが、食器を出し入れするときのストレスから解放されました。とりあえずこのスタイルで過ごしてみて、家族の意見などを聞いて改善点があれば取り入れていこうと思います。