弱視

(次男の弱視)メガネ生活 約1か月経過

2013年10月に書いた記事です。

眼鏡をかけての変化

眼鏡をかけはじめて、次男の行動で変わったことがあります。

それは・・・

やたらとキョロキョロするようになりました!

お買いもの、お散歩などに行くと、恥ずかしいくらいキョロキョロ。
ショッピングセンターの天井を見て、「すごーい!」
天井にある飾りを見つけて、「あれはなに?」
とか、特に頭上に関する興味がすごくなりました。

本人は3年分の天井を味わっているのか、上を向いて歩くことも・・・

これも、眼鏡をかけて初めてきがついた、次男がこれまで見えていなかった物のひとつだと思います。

兄弟げんか

長男と次男が大げんかしました。

原因は、長男の手が次男の眼鏡に当たって、眼鏡が少しずれたこと。

眼鏡を吹っ飛ばされると思った次男は大泣きしました。

「たいせつなめがねを、おにいちゃんがこわそうとした!うわぁぁぁぁあ~ん!」

といった具合です。

長男はそのつもりは全くなく、少し手が当たっただけなのに、そこまで言われて気に入らないようです。

でも兄弟ですね、最後には何もなかったように仲良く遊んでいました。

次男は、眼鏡が壊れてしまうと、見えなかった世界に戻ると思っているようです。。。
それが怖いみたいで、眼鏡に過剰な反応をします。。。
眼鏡をはずすと、「ひかってて、よくみえない」のだそうです。。。

メガネの調整・調整・調整

先週、眼鏡の調節に行きましたが、またずれてしまうので再び調節に行きました。
一週間に一回メガネ屋さんに通ってます。まだ、着替えなども一人では満足にできない3歳男児なので、眼鏡の扱いも乱暴です。

次男は眼鏡をとても大切にしているのですが、両手でつけはずしをしないといけないところを、片手でしてしまったり、柄の部分を広げてしまったり。。。

それで少しずつ広がってしまったようです。今回は、鼻にあたる部分を狭くしてもらいました。

・・・次の週・・・
また眼鏡フレームの調節に行きました。

眼鏡をかけるときに、フレームの耳にかける部分を広げちゃうんですよね。
今回は、眼鏡の折れ曲がる部分(?)が少し歪んでいたそうです。

私が付け外しをすれば、こんなにはならないかもしれませんが、来年幼稚園に上がるので、このくらいは自分でできないといけないと思い、練習しています。

破壊王の異名を持つ次男(笑)、破壊したおもちゃや本は数知れず。

でも、眼鏡だけは故意に壊さないです。
外して、置く時にもすごく丁寧です。

まだまだ眼鏡生活が始まったばかり。

https://www.daikonbu.com/jakushi-top/